かなえ

猫の手作りご飯歴15年のかなえです!

猫の手作りご飯は誰でもできます。わかりやすいように解説しています。

メニュー

かなえ
猫との暮らしを豊かに幸せにすることをお手伝いしています。

猫が快適に暮らせる情報をブログで発信。ホリスティックケアカウンセラーでもあり、代替療法に精通。

猫5匹と横浜で暮らす。
お問い合わせの送信ができない状態になっていました!修正しました!

猫の乳酸菌に「ミヤリサンアイジ」を使ってみた【酪酸菌で腸を健康に】

当ページのリンクにはアフィリエイト広告が含まれていることがあります。
猫の腸活にミヤリサンを使ってみた

この記事では、猫の腸活のために「ミヤリサンアイジ」をあげてみたので、効果や使用感などをレビューします。

ミヤリサンアイジに含まれるのは「酪酸菌

酪酸菌は、酪酸を作りだす腸内細菌です。

酪酸菌が作りだす「酪酸」が、腸の健康にとってもいいの。

でも、いいという研究結果は人間のもので、猫にどうかは正直わかりません。

人間でさえ、腸活や腸内細菌のことは割と最近になって色々わかってきたもの。

かなえ

肉食動物の猫に酪酸菌がどうなのか、正直わかりません!

ということで、わたしが人体実験ならぬ猫体実験をしてみました。

厳密には、ミヤリサンアイジに含まれる酪酸菌は乳酸菌ではありません。
腸内細菌の総称を乳酸菌だと思っている人が多いので、タイトルにだけ使用しました。

この記事を書いた人
かなえアイコン
かなえ()

ご訪問ありがとうございます。当ブログはアフィリエイトブログです。ブログ内のリンクからお買い物いただけると、私に報酬が入るシステムになっています。情報がいいと思ったらポチっとしていただけると嬉しいです。いつも応援ありがとうございます!

飛べる目次

「ミヤリサンアイジ」は酪酸菌のみのサプリメント

ミヤリサンアイジ

こちらが「ミヤリサンアイジ」

中身は粉末です。

粉末の方が猫にあげやすいので、わたしは粉末の「ミヤリサンアイジ」を買いました。

だけど、細かくする手間が嫌じゃなければ普通の「強ミヤリサン」を買って、人間と併用するのが便利。

ちなみに、ミヤリサンは人間の病院で便秘などで処方される「ミヤBM錠」とまったく同じです。ゆえに歴史は古いのか。

「強ミヤリサン」は健康でいたい人、痩せたい人はぜひ試してみてください。

ちなみに、今までブログで何回か紹介したことのあるビオスリー。

ビオスリー

こちらにも「酪酸菌」は入ってるけど、量が少ない。

かなえ

ビオスリーはたいがいの薬局に売っています!

対して「ミヤリサン」は酪酸菌のみ!

酪酸菌の効果を見るには、うってつけなのです。

ミヤリサンアイジはこんな整腸剤

ミヤリサン
大きさ比較のためにペンギンを置いてみたけど、よくわからないね。

ミヤリサンアイジは、酪酸菌にビタミンB2とビタミンB6が入った整腸剤です。

ミヤリサン

スプーンが添付されている。

5,4g(15歳以上の1日量)中

成分含有量
酪酸菌162mg
ビタミンB2(リボフラビン)7,2mg
ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩)28,8mg

ビタミンが2種類入っていますが、どちらも「非活性型」

活性型に変化しないと使えないので、あまり期待はしていません。

中身はなんと、真っ黄色なのです。

ミヤリサンの中身
鮮やかな黄色じゃ。

添加物として「クエン酸水和物」が入っているからでしょうか。

そのままなめてみても、酸っぱいとかはなく、特別味はしません。

かなえ

ゆえに、猫のご飯にも混ぜやすい!

猫にあげてみて、数カ月たちましたが、以前より「口臭」がやわらぎました。

1匹だけお口がくさい猫がいたのですが、歯磨きをしたわけでもないのに、口臭がやわらいできたんです。

かなえ

腸内環境が良くなって、口臭もへったのかな

まあ、元々みんな手作りご飯で特にこれといった症状もないので、変化をキャッチしにくいです!

ミヤリサンアイジに含まれる「酪酸菌」とは

ついでに、お勉強がてら「酪酸菌」についても知ってみましょう。

ミヤリサンアイジの添付文書には、酪酸菌の働きについてこう書いてある。

腸内において発育し、有機酸(酪酸、酢酸) 並びにビタミンB群を産生し、腸内有益菌(ビフィズス菌・乳酸菌)の発育を助長し、腐敗や異常発酵の原因となる有害最近の発育を抑制して腸の働きを正常にします。

「ミヤリサンアイジ」添付文書

「酪酸菌」は短鎖脂肪酸の一種です。

人の場合、短鎖脂肪酸の代表的なものが「酪酸・酢酸・プロピオン酸」

手持ちの本に短鎖脂肪酸の働きについて書いてありました。

  • 大腸の働きを高める
  • 肥満を抑制する
  • 腸内を酸性にする
  • 糖代謝を改善する
  • 免疫系を調整する

こちらの本から

短鎖脂肪酸には、免疫を活性化したり、暴走した免疫を抑制する働きがある。

かなえ

なかなか、いいね!

また、酪酸菌は「芽胞」というものに包まれているので、胃酸で殺されることがない。

だから、抗生物質を使用するときは「ミヤリサン」と言われるのです。

肉食動物の猫の方が胃酸の酸性度も強いだろうから、どこまで人間と同じかはわかりません。

かなえ

でも、試す価値はあると思う!

酪酸菌の活性化には、プレバイオティクスも必要

腸を元気に

酪酸菌が腸内で元気よく過ごすには、エサが必要です。

ゆえに、エサである食物繊維やオリゴ糖などもあげることを推奨します。

腸内細菌のエサをプレバイオティクスと言う。

わたしのお気に入り食物繊維「イヌリン

猫もわたしもこれを使っています。

同じエサばっかりも嫌だろうから、こっちもたまにあげています。

さとうきび由来より、チコリ由来の方がよさそうなので、このフラクトオリゴ糖を選んでいます。

かなえ

寒天やこんにゃくも食物繊維としていいけど、面倒なので粉末になっている製品が便利!

寒天なんかは、食物繊維源としてもいいので、スープに入れてゼリーやジュレにしてもいいですね。

まとめ

かなえ的まとめ

酪酸菌だけの整腸剤「ミヤリサンアイジ」のレビューまとめ。

酪酸菌が生成する短鎖脂肪酸は、人間では腸にとてもいい働きをする。

猫でも試してみる価値あり。

かなえ

うちの猫は口臭が明らかにへりました!

短鎖脂肪酸は、大腸での水分の吸収も調整しているようなので、ドライフードを食べている猫の方がとった方がいいかもね。

サポート喜びます

「すべての猫の幸せのために」をモットーに日々発信しています。

サイト運営を続けるための支援をお願いします。

役に立った!参考になった、という方は、サポートしてくださるとめっちゃ喜びます!

\メッセージはここから!/

応援メッセージを送る
猫の腸活にミヤリサンを使ってみた

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれたら嬉しい!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 素敵な記事をありがとうございます!

    少額だけど・・・とサポートをボタンを探したけれど、応援しますボタンがどこかわからず、すみませんが、どこにありますか?

    • sakurakoさん、メッセージありがとうございます♪
      嬉しいです^ ^

      すいません!ブログ移転に伴いすべての作業を終えたと思っていましたが、
      サポートボタンなかったです!設置しました!

      教えてくださり、ありがとうございます。

コメントする

飛べる目次