かなえ

猫の手作りご飯歴15年のかなえです!

猫の手作りご飯は誰でもできます。わかりやすいように解説しています。

メニュー

かなえ
猫との暮らしを豊かに幸せにすることをお手伝いしています。

猫が快適に暮らせる情報をブログで発信。ホリスティックケアカウンセラーでもあり、代替療法に精通。

猫5匹と横浜で暮らす。
スレッズ(Threads)始めました!フォローはここから!

ヤギミルクは手作り食でなくても常備すべし!慢性腎不全なら必ず!

当ページのリンクにはアフィリエイト広告が含まれていることがあります。

ヤギミルクは常備してますか?

このブログで何度もおすすめしているヤギミルク。

手作りご飯でなくても好きな猫は多く、病気の時などにとてもとても役に立ちます。

この記事でわかること
  • いざという時に役立つヤギミルクの栄養
  • 好きなヤギミルクを見つけておこう

普段からあげて、好きなヤギミルクを見つけておくことがおススメです!

いくら栄養豊富でも猫が飲んでくれなかったら意味がないので!

かなえ

高齢猫がいるなら、まじで常備です!

この記事を書いた人
かなえアイコン笑顔
かなえ()

ご訪問ありがとうございます。当ブログはアフィリエイトブログです。ブログ内のリンクからお買い物いただけると、私に報酬が入るシステムになっています。情報がいいと思ったらポチっとしていただけると嬉しいです。記事の一番下に100円からの応援リンクもあります。いつもサポートありがとうございます!

*2021年10月の記事を加筆・修正して再アップ。

飛べる目次

ヤギミルクは栄養が豊富

なんといっても、ヤギミルクは栄養が豊富なところが素晴らしい!

病気の時や慢性腎不全の時にヤギミルクは活躍します。

食べる量がへっている時って、もちろん栄養も摂取する水分もへっていますよね。

そういう時にヤギミルクを飲んでくれると

  • 水分と栄養が同時にとれる!
かなえ

ここが魅力よね!

「水分」としてなら、水でもいいし、点滴でも補える。

ビタミンも点滴で添加できるものもある。

でも、猫にとって生命線であるタンパク質は水にも点滴にもない。

ヤギミルクに含まれている主な栄養素はこちら。

  • タンパク質
  • 脂肪酸
  • ビタミン
  • ミネラル
  • タウリン
  • オリゴ糖

ビタミンはAとDが豊富で、ビタミンB群も含まれています。

ヤギミルクに含まれる脂質は消化しやすいので、体調の悪い子にもとってもいい!

あと、牛乳は身体を冷やすんだけど、ヤギミルクは身体を温める性質なんですよ。

体調悪くて、食欲不振だとただでさえ体温は下がっている。

そんな時に身体の中から温めてくれるのは、とっても嬉しい!

粉末のヤギミルクは、ぬるま湯で溶かしてあげてくださいね。

わたしも今回調べていて、初めて知ったのですが、ヤギミルクはタウリンが含まれているのね!

それも牛乳と比べると、20倍とか50倍とか言われています。

ヤギミルクはタウリンが豊富

ヤギミルクは、腎臓の健康にも関わるタウリンが豊富。

タウリンとは
  • タウリンは、猫では必須のアミノ酸
  • 加熱で破壊されるので、キャットフードではあとから添加
  • キャットフードに添加されているものは、合成タウリン

タウリンは、植物性タンパク質には含まれていないので、猫はベジタリアンにはなれません。

また、犬ではタウリンは必須アミノ酸ではないため、猫にドッグフードをあげるのも厳禁。

このタウリン、慢性腎不全においても大切なんです。

ある臓器に多く含まれる栄養素は、その臓器が適切に働くためには欠かせないんですね。

例えば、腎臓の上にある「副腎」という小さな臓器。

ストレスに関するホルモンなどを分泌する臓器です。

この副腎そのものにビタミンCが多く含まれています。

ということは、副腎の健康にはビタミンCが欠かせない。

実際、副腎は体内の臓器の中で、1、2を争うくらいビタミンCを消費します。

これと同じように、

  • 腎臓にはタウリンが多く含まれている。

ということは、タウリンは腎臓の健康に欠かせない。

キャットフードにもタウリンは添加されているけど、結局は合成。

合成と天然が同じように働くとは限らないのです。

天然タウリンの不足が、慢性腎不全の増加の一因にもあるとも言われているくらいだからね。

あらかじめ猫が好きなヤギミルクを見つけておこう

猫

そんな栄養たっぷりのヤギミルク。

牛乳で下痢になる」って話は聞いたことありますか?

牛乳には「乳糖」が含まれていて、この乳糖を分解できない「乳糖不耐症」の人は牛乳を飲むと下痢になりやすい。

それは猫でも同じ。

そして、ヤギミルクも牛乳ほどではないが、乳糖が含まれている。

だから、

  • ヤギミルクを飲んで下痢をする子もいるかもしれない。

体調不良の時にあげることの多いヤギミルクで、下痢になったら嫌じゃないですか?

貴重な水分がーーー!!!!!(´•ω•`;)

なので、猫が元気な時にその子の好きな下痢のしないヤギミルクを見つけておくことが大切!

同じヤギミルクでも何か違うようで、敏感な子は飲まなかったりします。

基本、好き嫌いの少ないオスはどれでも飲む気がするけど、メスで食べムラがある子とかは物によって飲まなかったりします。

ポイント
  • 事前に選んでおくことが大切。

我が家でお気に入りのヤギミルク

うちの子お気に入り。

いま、わたしが使っているヤギミルクをまずはご紹介。

うちの子はみんな、文句なく飲みます!

成分100g中
タンパク質25.0g
乳脂肪29.0g
炭水化物32.5g
ミネラル6.0g
カリウム1.4g
エネルギー522kcal

この商品、同じパッケージでピンクのものもあるんです。

最初、量だけの違いかなと思ったけど、脂肪の量も違いました。

  • 赤いパッケージは、全脂
  • ピンクのパッケージは、脱脂

食欲不振の時や、慢性腎不全の時にあげることが多いから、絶対、全脂ヤギミルクがいい!

脂肪からのカロリー補給は、猫ではとても大切です。

食べない時は特に!!!

また、最近ではこちらのヤギミルクも愛用しています。

\ショップ買い回り実施中!/
楽天市場で探す
かなえ

楽天だと送料無料なので、助かります!

ヤギミルクにはオリゴ糖も含まれる

ヤギミルクには、なんとオリゴ糖も含まれているのです!

オリゴ糖は、プレバイオティクスに分類され

善玉菌のエサになる😍

善玉菌がエサをもりもり食べてくれると

  • 活性化したり
  • 増えたりする。

結果、腸内環境が良くなる!

腸内環境は、慢性腎不全の病状にも関係しますからね。

ヤギミルクは、慢性腎不全なら絶対常備すべし!

コロストラムもあるとなおいい

ヤギミルクのほかに、高齢だったり、慢性腎不全やなにか病気がある場合は、コロストラムも常備することをおすすめします。

コロストラムとは
  • コロストラムとは、牛の初乳。
  • 優れた免疫強化作用がある。

まあ、初乳っていうのはその種の赤ちゃんがそれだけで成長できるほどの栄養価ですからね!

免疫強化を促すさまざまな成分も入っている。

体調不良の時や、慢性腎不全だと免疫下がりやすいですからね。

うちは毎回ではないけど、ヤギミルクにコロストラムを混ぜています。

コロストラムは、Symbiotics社のものをおすすめします。

まとめ

かなえ的まとめ

ヤギミルクは、本当にうちの猫たちを助けてくれています。

ヤギミルクを飲んでくれたおかげで、持ちなおした子もたくさんいます。

本当にヤギミルクさまさま!

かなえ

常備しよう!

関連記事

ヤギミルクさえ飲んでくれない状態になったら、強制給仕も視野に入れて栄養剤を使う必要があるでしょう。

栄養剤の比較と、おすすめ商品を下記の記事で紹介しています。

また、完全に食欲不振になってしまったときは「食欲増進剤」を使うことも視野に入れましょう。

食欲増進剤については、下記で解説しています。

サポート喜びます

「すべての猫の幸せのために」をモットーに日々発信しています。

サイト運営を続けるための支援をお願いします。

役に立った!参考になった、という方は、サポートしてくださるとめっちゃ喜びます!

\メッセージはここから!/

応援メッセージを送る

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれたら嬉しい!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

飛べる目次